五式typeRの無精卵対策として、赤城山も~さんに教えて頂いた高カロリー餌(乾燥イトメ)の給餌。2週間以上与えてどうなったかというと、、、
じゃん!薬浴中(汗
左の胸鰭が溶けてて痛ましい(;_:)
水を汚すよ!食べ残しは取るんだよ!!と言われたのに、水替えが少なかったのかも。
乾燥イトメは複数の水槽に入れたのですが、よりによってtypeR水槽だけ水質が悪化し、雌2匹が落ちてtypeRの繁殖が絶望的に(;_:)
ヘラクレスと掛けて血を残そうと思いペア組みして一週間。全て無精卵。
変だな?と思って雄を見たら病気になってました。
冬の採卵で育ったtypeRは2匹しかおらず、両方とも雄。しかもホホ有り。
頭部の色は良いのですけどね~。ヘラクレスと掛けるか悩んでます。
この夏に採卵したtypeRの稚魚水槽では沢山の稚魚が泳いでますが、、、
おかしいなぁ、朧月が入ってる(;´・ω・)
記憶もネームプレートもtypeRのみの水槽なのに、殆どが朧月みたい。typeRは1,2匹位(汗
typeR稚魚水槽がこんな状態なので、透明鱗typeRでの繁殖は望み薄。そもそも雌がいるのかも分からない状態(;_:)
ピンチです。。。
あ、忘れてた。
肝心のイトメ効果ですが、あるかもしれません?五式x兜の産卵数はアップしました。
しずくは、体格が良くなってきた気がします。
でも沢山水槽があると水替えに手が回らないかも(汗
ブログランキングはこちら↓
コメント
こんにちは。
動物系は諸刃の剣ですね。
でも産卵数が上がるのは良いネ。
そういや、昔ザリガニにあげてた乾燥赤虫があるのであげてみよう。
混入ありますよね。
気を付けていても、違う種類入れたりって絶対あります。
まだわかりやすい種類で良かったですね。
HOBOさん、こんばんは^^
まだ暑い日の出来事だったので、高温によるアンモニアの増加などもあったのでしょうかね。可哀想な事をしました。
typeR稚魚水槽は本当に他のタマゴトリーナーを入れた記憶が無いんです(◎_◎;)
今日改めてみたら、朧月以外に、もう1種類入ってそう。多分赤兎錦です。
いずれも判別が効くから良いのですが、記憶に全くないのが怖いです(‘_’)
鰭が・・・(゜Д゜)
再生せず、このままになっちゃうのかな?
乾燥イトメはカップで一度水に浸けて潰す&混ぜるをして灰汁抜きwしてから与えると、水の汚れが少なくいいですよ(*^^*)
なかなか沈まないので、浮いたまま与えられるので回収もラクです♪
卵の混入あるあるですよね~!って思ったら…
混入ってレベルじゃなかった!( *´艸`)
typeRの雌がいる事を祈ってます!
おかーさん、こんばんは^^
はい、気付いたら鰭が溶けてました。。。
ミジンコ容器へ入れても太らずなので、回復は厳しいかもですが、なんとか頑張って欲しいです。
乾燥イトメの与え方ってのもあるんですね。灰汁抜きなんて考えもしなかったです(^^)
アドバイスありがとうございます。
卵の混入は、指についてたり、スポイトについてたりでありますが、今回は産卵床を入れ間違えたっぽいです。
メダカ作業中は無心で作業しているとはいえ、何も考えないのは困りものですよね(汗
typeRは黒と赤のコントラストが綺麗で好きなのですが、だいぶ泣かされもしてきたので、ダメならだめで諦めようと思ってます。。。
ただ、ヘラクレスとは掛けたいです。
ヘラクレス自体がF3かF4なので、1世代進めて固定率を高めてからtypeRと掛けた方が良いかな。
とも考えているので、ヘラxtypeRは冬のお楽しみかも知れません。