ホームページ、ブログのカスタマイズ情報です。

サイドバーのカスタマイズ
サイドバー(右側のメニュー)をカスタマイズしました。
今回カスタマイズしたのは、赤枠の部分。ヤフオク出品情報と通販サイト更新情報を追加しました。
今回追加した赤枠の部分は、大げさな言い方ですが、ブログ感覚で新規...

トップページのレイアウト変更
パソコンで見た画面はさほど気にならなかったのですが、スマホで見た時に「カテゴリー内ピックアップ」が妙に間隔が空いてて気になってたので、テンプレートの編集で対応しようと調査していましたが、Cocoonの機能を駆使したら実現出来ちゃいました。...

WordPressでサイト作成 ~その7~
ここでは、Googleアドセンスの導入について記載します。予定より長くなりましたが、今回でサイト作成の記事は終了です。なお今回の記事は細かいところまでは書きません。
アドセンス導入時の審査対策以外は参考にならないかも?
...

WordPressでサイト作成 ~その6~
ここでは日々の管理を記載します。
ワードプレスのバックアップとプラグインやテンプレートの更新
ワードプレスのバックアップは定期的に行いましょう。バックアップの方法や頻度はサイトの堅牢性に関係してきます。(ここでは大雑把に書くの...

WordPressでサイト作成 ~その5~
メニューを作成
さて、必要最低限の固定ページが作れたので、メニューを作成します。
トップメニュー
左側のメニューから、”外観”→”メニュー”とクリックします。
メニュー名に”...

WordPressでサイト作成 ~その4~
ここでは、WordPressの設定とスタートアップ記事の作成方法を記載していきます。
WordPressの設定
ホームページに係る基本設定を行います。
一般
左側のメニューの、”設定”→”一般”とクリックし...

WordPressでサイト作成 ~その3~
ここでは、テーマの導入、プラグインの導入を記載していきます。
WordPressが無事インストール出来たら、ここからが本番です。
テーマの導入
テーマはホームページの見た目や機能に大きく関与します。
...

WordPressでサイト作成 ~その2~
その2では、SSLの導入、WordPressの導入を説明したいと思います。
SSLの導入
SSLはホームページとのデータ通信を暗号化する技術です。暗号化されていない通信は、盗聴や改竄の可能性があるため、GoogleはSSLの導...

WordPressでサイト作成 ~その1~
このサイトの作成を順を追って記載していこうと思います。誰かの役になれば嬉しいです。その4位で完了を目指します('_')
手順
サーバーの契約ドメインの取得SSLの導入WordPressの導入サイト構築(テーマの導入、プ...

Hello world!
WordPress へようこそ。こちらは最初の投稿です。編集または削除し、コンテンツ作成を始めてください。
何となく、最初の投稿を削除するのに気が引けたので編集しました。
当サイトはテーマとしてCocoonを使わせて貰います。...