シーズン初めの頃に組んでた種親水槽からの子
![](https://i2.wp.com/kououmedaka.com/wp-content/uploads/2019/08/0DSC06984.jpg?fit=800%2C599&ssl=1)
もう少し育てば、肩(?)付近のラメも密になってくると期待。
この個体達は、先々週に花木流通センターへ出品したのですが売れ残りました。3日間袋の中に居たので、元居た場所には戻さず、特別管理で餌を与えてます。
![](https://i2.wp.com/kououmedaka.com/wp-content/uploads/2019/08/0DSC06985.jpg?fit=800%2C599&ssl=1)
こちらは、シーズン中頃から組んだ種親水槽の子。
![](https://i2.wp.com/kououmedaka.com/wp-content/uploads/2019/08/00DSC06997.jpg?fit=800%2C599&ssl=1)
背中部分のラメがどの程度埋まるかで見栄えが変わってきますが、ほぼ埋まるんじゃないかと期待してます。でも目標は口先ラメなんですけどね。
この子もまぁまぁ。
![](https://i2.wp.com/kououmedaka.com/wp-content/uploads/2019/08/00DSC07003.jpg?fit=800%2C599&ssl=1)
種親個体にヒカリ体型は居ないのに、ちらほらヒカリ体型も産まれてます。
![](https://i2.wp.com/kououmedaka.com/wp-content/uploads/2019/08/00DSC07007.jpg?fit=800%2C599&ssl=1)
Amazon Prime Video
最近映画を立て続けに3本観ました。
最初に観たのは「THE BOYS」。これは面白かったです。映画ではなくドラマですね。
![](https://m.media-amazon..jpg)
ザ・ボーイズ シーズン1
欲と名声にとりつかれたスーパーヒーローたち。非公式に「ザ・ボーイズ」と呼ばれるグループが腐敗したスーパーヒーローたちを倒そうとする。特殊能力を持たない彼らは根性と信念で悪しきヒーローに立ち向かう。
「THE BOYS」が面白かったので、何か他も観たくなり、、、次に観たのが「ルーシー」。
モーガン・フリーマンやスカーレット・ヨハンソンが出ているので、悪くないだろうと思ったのですが、開始早々から突っ込みどころ満載。時間の無駄でした。
で、口直しに観たのが「インフェルノ」。でもこのシリーズはどれも似た雰囲気で面白みも無く・・・
次を探してます(*_*)
ブログランキングはこちら↓
コメント
こんにちは。
光体型の子のラメがまるで宇宙のようで綺麗ですね。
確実に進化しているので、いつかはラメがフルボディなんて出てきそう。
celeruさん、楽しみにしていますよ。
HOBOさん、こんにちは^^
ヒカリ体型はラメ配置に統一感はありませんが、月虹が出易く綺麗な個体が多いです(^^)
今シーズンの結果はもう少し経たないと分かりませんが、あまり期待できないかも(;´・ω・)
でも、フルラメ目指して頑張ります(^^)/