マイクロワーム、実は少し行き詰ってます

ワームの培養ピーク時に「これはイケるな!」と思った時期もありました。

でも絶対的にワームの量が少ないんですよね。

水中でも4-5日生きるなら、水を汚しにくいなら、いつでも稚魚が食べられる位の量を与えたいんです。

100均ボトルで培養したのではおやつ程度の量しか培養出来ません。

6/9撮影

でも待てよ。セットしてから既に4週間近く経過しているし、押し麦の量を増やせば収穫できるワームの量が増やせるかも?!

と思って、初期にセットしたのと同じ分量の押し麦を追加投入。もちろんドライイーストも混ぜ入れました。

進次郎スプーンで一杯弱
ドライイーストを混ぜて
既存ボトルへ追加投入

ここで少し思惑外れの結果に。イースト菌のみを追加投入した時は直ぐに効果が出てきたのですが、押し麦の追加時はワームが直ぐに増えず、翌日になっても変化なし。(直ぐに増え始めると思ってました。)

次の日になってやっとワームが見え始め、、、

そして、3日後の6/12。

完全復活?
なかなかの密度

でも、まだ足りない。

初回のセット時は8日目あたりにピークを迎えたので、押し麦を追加した今回も8日目まで様子を見ました。

ですが、3日目の状態から大きな変化無し。結局、押し麦を足しても培養結果に大きな変化は感じられませんでした。(;´д`)=3トホホ・・

・イースト菌は即効性、押し麦は遅効性の餌

・押し麦の量を増やしても培養結果に大きく影響しない

ゾウリムシのように飼料の一部としてワームを使おうとしたら、NV13程度の広さの容器複数で培養する必要があるかも??さらには冬はどうしよか。

などを考えたら、私にはマイクロワームは合わない気がしてきてます(*_*)

 

ブログランキングはこちら↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

コメント

  1. HOBO より:

    こんばんは。

    水中の生存は、検証中ですがなかなか終わらず、ブログに載せれない…

    あとわからないのは、やめ時と与える量ですよね。

    最近、マイクロワームは水に溶かしてからスポイトであげています。

    ミジンコはサブにしてクロレラを辞めようと思います。
    鶏糞培養に切り替えます。

    マイクロワームは、レギュラーに昇格です。

    まあ、まだ使い始めたところなのでわかりませんが…

    • celeru より:

      HOBOさん、おはようございます^^

      水中での生存日数を検証中とは!恐れ入りました。
      HOBOさんの検証結果が楽しみです!!

      レギュラーに昇格というとHOBOさん的にはかなり好印象なんですね。
      私はブログに記載した通り、培養量が少ないので本格導入に及び腰ですが、培養速度でカバー出来るかも?との考えも出て来て諦めきれずの状態です。

      ミジンコを鶏糞培養に変えますか!うまく行ったら方法を教えてください(^^)/

タイトルとURLをコピーしました