採卵

オーソドックスな採卵方法かもしれませんが、こんな感じでやってます。

産卵床から取り外し、黒い容器に入れます。(黒い容器だと無精卵が分かり易い)

楊枝で卵を絡めとり、親指と人差し指で挟んでグリグリ楊枝を回します。

ぐるぐるした楊枝と指ごと水の中に入れて、指を離します。すると付着糸が綺麗に取れます(^-^)

無精卵は見つけ次第スポイトで吸い取ります。

こんなに沢山あっても、、、

グリグリすれば簡単に付着糸が取れます。

作業中に孵化した針子を見るとゾッとします(◎_◎;)ツブシテナイヨネ!?

付着糸・無精卵・孵化後の殻をしっかり取り除けば、有精卵が腐る事は無いので、私の場合は自分で管理する卵容器にはメチレンは入れません。

採卵後2,3日間は毎日卵のチェックをし、無精卵があれば取り除き水道水で水替えをしますが、無精卵が取り除き切れたらと思ったら、ラムズホーンを入れて孵化まで放置してます。

放置時には隣の卵がくっつかない事。メチレンを入れても、無精卵は放置しない事。は重要と思います。

バタフライの水替えをしたら底に卵が落ちてました(*’ω’*)

 

ブログランキングはこちら↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

コメント

  1. つまようじ法!
    知りませんでした。
    早速明日試してみたいと思います!
    それにしても孵化直前の卵は恐いですよね。(;^ω^)
    発眼する前のうちに卵のクリーニングは終えとかないとですね。

    • celeru より:

      メダカのたまご星人さん、こんばんは^^

      1,2年前に2chのメダカスレで書かれていた技です。便利ですよ!
      浸透したやり方と思ってたのですが、役に立ったようで良かったです^^
      爪楊枝が切れた時に竹ひごでやってみたのでしたが駄目でした。爪楊枝が良いみたいです。

      沢山の卵の写真の方は、容器リセット時に底に溜まっていた卵なので孵化直前のもあったみたいですね。楊枝でグリグリして潰れた卵が無ければいいのですが(汗

  2. おかーさん より:

    こんにちは!

    ぬぉ?! 爪楊枝ですか!
    しかも、簡単・綺麗 Σ ( ̄0 ̄)オォー!!

    指でグリグリと揉み洗いしていた苦労はいったい(笑)
    文字通り “揉み洗い” なので、目が見えてる卵は控えめにしか出来ず、カビにやられてダメになる事が多々ありました(T_T)
    そして受精したばかりだと、有精卵でも潰れるという…。
    今まで何してたんだろう( ̄▽ ̄;)

    • celeru より:

      おかーさん、こんにちは^^

      おぉ、おかーさんにも参考にして貰えるようで、書いて良かったです!
      指で付着糸を取ると、その作業だけで日が暮れそうになる事も。。。
      なので楊枝お勧めですよ!是非やってみて下さい(^-^)

  3. HOBO より:

    こんにちは。

    おお、良いですね。
    わたしは手の平でぐりぐりしてました。
    この方法でやると潰れた無精卵から白い汁が出てきて何か汚いです。
    一度試してみます。
    次回は是非動画でお願いします。(笑)

    • celeru より:

      HOBOさん、こんにちは^^

      お、HOBOさんも楊枝派では無いのですね。
      グリグリするところは写真撮影をしたかったのですが、グリグリ時に両手を使っているため無理でした。

      動画ですか?
      奇声を発しながらグリグリしてるのがバレるので恥ずかしいなぁ・・・(笑

タイトルとURLをコピーしました