WordPressでサイト作成 ~その3~

ここでは、テーマの導入、プラグインの導入を記載していきます。

WordPressが無事インストール出来たら、ここからが本番です。

テーマの導入

テーマはホームページの見た目や機能に大きく関与します。

テーマには有料のものも多いのですが、このサイトでは無料のテーマを使用します。無料のテーマで有名なのは、LightningやXeoryBaseかと思ってたのですが、調べ直してみたら良いテーマが沢山ありました。Luxeritas、Cocoonなどなど。

Cocoonは、めだか友達のHOBOさんから存在を教えて頂き、作者サイトを見てからCocoonに興味があったので、このサイトではCocoonを利用します。テーマの作成は大変と思います。作者さまには感謝感謝です!!

さて、ではテーマのインストールをば。(Cocoonのインストールで説明します。Wordpress公式のテーマの場合はインストール方法が異なります。)

テーマのダウンロード

Cocoon作者サイトからテーマをダウンロードします。親テーマと子テーマの両方をダウンロードしましょう。

テーマのインストール

WordPressにログインし、”外観” → ”テーマ”とクリックします。

”テーマ”画面の”新規追加”ボタンをクリック → ”テーマヲアップロード”ボタンをクリックします。

”ファイルを選択”ボタンをクリックすると出るファイル選択ダイアログで、先ほどダウンロードしたテーマを選択。次に”今すぐインストール”ボタンをクリックして、テーマをインストールしましょう。(ダウンロードした親テーマと子テーマの二つを、インストールします。)

”Cocoon”と”Cocoon Child”がインストール出来ました。

テーマの有効化

”Cocoon Child”へマウスカーソルを移動すると表示される”有効化”ボタンをクリックして、”Cocoon Child”を有効にします。

テーマは自分らでカスタマイズが出来るのですが、テーマ自体は作者によって随時修正・変更されます。作者によって修正・変更されたテーマは”更新”する事で自分のサイトに反映しますが、その時に自分が変更した内容が消えてしまいます。それを避ける為、テーマをカスタマイズする場合は子テーマを用意し、子テーマをカスタマイズするのが一般的です。

テーマの導入完了

Cocoonをインストールしただけで、見た目ががらりと変わります。

インストール直後の画面

Coconnインストール後の画面

プラグインの導入

プラグインはサイトに機能を追加します。テーマが主に外観を左右し、プラグインが機能を左右するのですが、それぞれがお互いの領域を侵食(言い方が悪いかな?)してる場合があり、テーマが持つ機能を理解せずにプラグインを導入しても機能がダブるだけで不要だったりします。Cocoon作者サイトには推奨プラグインが載っているので、このサイトはそれに沿ってプラグインを導入します。

Jetpack

色々な機能があるプラグイン。Cocoonでは統計情報の利用の為にインストール推奨とのこと。

Akismet Anti-Spam

WordPressをインストールすると同時にインスト―ルされているプラグイン。

Contact Form 7

問い合わせフォーム作成用途のプラグイン。どのサイトにも必須レベル。

インストールは左側のメニューから、”プラグイン”をクリックして表示される画面で”新規追加”をクリックします。

キーワードに”contact”と入力すると”Contact Form7”が表示されるので”今すぐインストール”をクリックします。

そのまま待つと、”有効化”ボタンが表示されるのでクリックすると、このプラグインが使えるようになります。

Google XML Sitemaps

Google向けにXML形式のサイトマップを出力します。SEO対策。

Regenerate Thumbnails

画像のサムネイルを、テーマやレイアウトに応じて一括して最適化してくれます。

BackWPup

バックアップ用プラグイン。これもテーマ作者の推奨リストに存在していないので、Cocoonの機能に含まれているのかも。現在(2019/03/21)調査中。未導入。

コメント

タイトルとURLをコピーしました