生餌違いによる針子の育成テスト(3週間経過)

与える餌の違いにより針子の育成に差が出るかを確認するテストが3週間経過。

ミドリムシを与えていた容器が壊滅状態になったので、テストの終了宣言をしましたが、翌日になり容器を片付けようとしたところ、PSBを与えていた容器の稚魚が、PSBを与えていない容器の稚魚より大きい気がしたんです。

なので、PSB+ゾウリムシと、ゾウリムシのみの容器だけテストを継続しました。

なお、今週は粉餌は殆ど与えませんでした。

では現状報告。

ゾウリムシ+PSB

ゾウリムシの与える量は朝夕に10ml程度。PSBは朝に0.25ml添加。

以前はゾウリムシを与えない日がありましたが、今週は毎朝夕欠かさずゾウリムシを与えました。容器周りは緑っぽいけど青水ではありません。

特筆すべき点としてPSBを与えない容器より若干稚魚の育ちが良い気がします。

針子数の推移:4→3→2→2匹

ゾウリムシのみ

毎朝夕にゾウリムシを15ml位添加。

針子は元気。緑の沈殿物がありましたが、青水ではない感じ。

針子数の推移:8→7→7→7匹

総評

目視で確認した感じでは、PSBを与え続けた容器の方が少し針子が大きいです。でも差は僅か?イメージ的には11mmと12mmと言った感じ。

もっとも、PSBを入れる容器は毎朝夕、針子1匹に対して5mlのゾウリムシを与え、PSBを入れない容器は毎朝夕、針子1匹に対して2mlのゾウリムシだけだから、単純にゾウリムシの量が違うだけという可能性も。。。

相変わらずぐだぐだなテストですが、やっていれば何か気付く事もあるだろうと思い、もう一週間続けてみます(‘_’)

少なくとも今わかる事は、針子1匹に対して毎朝夕2mlのゾウリムシを与えれば成長します♪

です(‘_’)

もっともゾウリムシは工業製品ではない為、その日その日で濃度が異なると思いますが。

その他

今日は地元群馬のメダカイベントへ行きたかったのですが、昨日はめだかの世話が出来なかったため、今日の作業が終わらずでイベントに行けませんでした。少し残念。

それと、昨日出品したシルバースター月虹のトリオの1匹が落ちたと、売り場へ行ったお客様からメールで連絡を頂いたので急いで行ってきました。(メールに気付くまで2時間くらい掛かりましたが)

パッキング時にメダカを傷つけてしまったのか、売り場が暑かったのか、原因は分かりませんが、パッキングが下手な事は認識していますが、今迄発送後の死着が無かっただけに、ショックでした。

袋の内側に水滴がついてますが(この場合も結露という言葉で良いの??)、他の方の袋は結露がここまでじゃない感じだったんですよね。出品時の、空気と水の割合のコツとかあるのかな?

 

ブログランキングはこちら↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

コメント

  1. HOBO より:

    こんにちは。

    PSBは、効果ありそうな感じですね。
    針子が小さい菌を食べるのか、PSBで増えた微生物を食べているのか、どちらかな?

    陳列してたメダカが死んでたのでしょうか?
    お客さんが持って帰ってからでしょうか?
    いずれにしても結露が気になりますね。
    急激な温度差かな?
    水温が気になります。

    • celeru より:

      HOBOさん、こんにちは^^

      PSBは未だに私の中では微妙。効果はありそうですが、、、針子がPSBそのものを食べるのではなく、PSB添加により増えた微生物を食べているのだと思っています。

      そそ、陳列してたメダカが落ちてたようです。3匹中の1匹なので傷つけた可能性もあります。気付かず病気だったとか?も。
      ただ、結露が多い気がするんですよね。結露の層が出来てる感じで、何度も温度変化があったのかな?と。
      次回はいつも以上に梱包に注意しますが、また同じように落ちる個体が居たら置き場を工夫するか、室内への移動を願い出ようと思ってます。

  2. おかーさん より:

    外気と水温の差が出ているという事かな?
    celeruさんのパッキングで、輸送もトラブルなく来てるので、考えられるとしたら店舗での温度かな?
    でもメールでお客さんが教えてくれるなんて嬉しいですね(*^^*)

    • celeru より:

      おかーさん、こんにちは^^

      結露の層っぽいのがあったので、外気との水温差が開いたり縮んだりが何度かあったのかも?と思ってます。
      輸送の場合は発泡容器に入っているから、気温変化は緩やかだろうし、直射日光が当たる事は無いので、水温変化は緩やかだと思うんですよね。

      売り場の人は室内に展示してあるメダカも結露していると言っていたので、多少は結露するのでしょうが、、、来週は置き場の光の当たり具合を観察しようと思ってます。
      もっとも、パッキング時にメダカを傷つけたとか、病気に気付かなかったという事もあります。
      プロの方達には出荷前はマラカイトグリーン等に漬ける人も居るみたいですし。

      お客さんがメールで教えてくれたのは助かりました。売り場の人はそういう事はやってくれないみたいです。。。

タイトルとURLをコピーしました