シルバースター月虹の選別2023前半

土曜日は睡眠不足が祟り、午前10時半くらいから15時半まで寝落ち。

そして、その昼寝が原因で?その晩は一睡も出来ず(・・;

日曜日で良かった。。。

いつまでもうだうだしてても仕方ないので、日曜のメダカの出品は早朝に行いました。みのり館には7時半前に付きましたが、既に裏口は開いていて社員さんが普通に働いていました。毎朝早くから凄い。オツカレサマデス

みのり館から帰ってきて朝食を摂ったら頭がぼーっとしてきたので寝ました。9時から10時半。1時間半で自然に目が覚めました。年を取ったからか長く眠れないみたい(;_;)

でも、1時間半寝たらほぼ復活。やる気が出てきたのでメダカの世話の開始。

で、シルバースター月虹の選別を行いました。

シルバースター月虹は普通体型なのですが、累代している途中に出てきたヒカリ体型のみを今は累代しています。

昨年は、頭頂梵天体外光タイプと月虹強調タイプの2タイプで累代。

頭頂梵天体外光タイプ

シルバースター月虹の頭頂梵天体外光タイプは4つの容器で育成中。で、3つの容器の中から選んだペアがコレ↓

なかなかです(*^^*)

月虹強調タイプ

月虹強調タイプはあまり良いペアが組めなかったので、1容器だけでしかやっていません。

月虹とは、腹膜の上層付近に出る緑や青緑、稀に赤の反射光のライン。良い個体だと月虹の光はV時に近い形で見えるけど、、、赤い月虹はちらほら居るけど、総じて月虹が弱い。ラメも少ない。

今回はペア組を諦めました。

頭頂梵天体外光タイプ、その2

頭頂梵天体外光タイプは4つの容器で育成してて、この容器は一番最後にチェック。

種親は同じなのにきれいな個体が多い容器です。

おった。

少しアンダー過ぎた

これは凄い。

正直なところ、梵天体外光は少し弱いのだけど、ラメ・月虹が十分。今季の種親決定です!

同一水槽の個体(下の個体は種親決定個体)。この子は月虹が良い。

緑色のV時のような光が月虹です

月虹の出は良いのだけど、ラメが少ないので今回の種親には選びませんでした。月虹強調タイプに使ってもいいかな?

2年ぶりに良い個体に会えて少しテンション上がってます(*^^*)

 

ブログランキングはこちら↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました