鱗光を青水で育成をしてみた

鱗光は、底の黒い容器、白い容器、水温25度、28度など条件を変えて育成してます。

そのなかで若干数だけ青水で育成してみました。
その結果が↓

サンプル個体数が少な過ぎなのでたまたまと思いますが、雌の体外光の伸びが良く、雄のヒレの伸びも良かったです。

ただ雄のヒレはタルミロングフィンっぽくなく、全体的に長い感じ。

雌が過抱卵っぽい感じなので、繁殖水槽へ。ついでに雄は育成水槽へ移動。

花木流通センター

今週末の土曜日に出品する事がほぼ決定となりました。「ほぼ」と言うのは、まだ売り場が用意されてないから(汗
金曜日までには売り場を用意して貰えるようです。

時間が取れれば金曜日に売り場を下見する予定です。無ければ土曜日にぶっつけ本番(笑

出品は、MIX主体でヘラクレスや五式・兜や鱗光血統を少々と思ってましたが、室内無加温管理の五式・兜や加温の鱗光血統主体で出品しようかな?と思ってます。

鱗光血統はペアでの出品予定ですが、初日に限り1匹サービスの予定。サービスのメダカは鱗光(雌雄適当)。を考えています(^-^)

あくまでも予定ですが。。。

 

ブログランキングはこちら↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

コメント

  1. まんまる より:

    celeruさん、おはようございます。

    いよいよ今シーズン始まりますね。いろいろと出品されるみたいで楽しみしています。問題は見に行けるかなのですが。。。

    • celeru より:

      まんまるさん、おはようございます!

      はい、いよいよです。最近は早起きが辛くて継続できるか少し不安です(汗
      でも頑張ります!

  2. HOBO より:

    こんにちは。

    青水はいろいろな効果があるんですね。
    越冬にも、色揚げにも、体外光にも
    万能ですね。

    先日、道の駅に行った時は、やはり客がかなり少なかったですよ。
    ということは、ねらい目ですね。(^^♪

    • celeru より:

      HOBOさん、こんにちは^^

      体外光に効果があるかは、、、ネタレベルで受け取ってください(汗
      でも、青水は多少は餌の効果もあるみたいで、育成目的であれば青水が良いのでしょうね?

      大阪の方は新型肺炎の影響が大きいでしょうが、群馬は田舎なので都会ほどは神経質になってないみたいです。
      気になったので花木流通センターの方へ改めて電話しましたが、特に影響がないとの事でした。
      むしろ野菜価格高騰の影響でお客さんが増えているみたい??

タイトルとURLをコピーしました