今日は室内水槽の水替え時に、黄桜ラメ体外光を撮影。
うちで一番光っている個体。8cm角の100均容器で育成していた4匹のうちの、最も光っていた個体です。約3カ月個体。
今回は横見でもフラッシュを使ってみました。
水槽のガラスがフラッシュ光を反射すると思いきや、思いの外良く撮れてます(^^)
フラッシュを焚いたので肉眼よりもラメが目立ってます。
体外光が目立つから雌と思いきや、雄でした。大当たり(#^.^#)
別の写真。うん、雄だ。
黄色が出てくるのにはまだまだ時間が掛かるのかな?
上の個体と同じ水槽に居る中で最も見栄えの良い雌。
この子は体外光が出てるか出てないか微妙なところ。でも白い部分が綺麗になりそう!雄親に似た表現です。
別容器。100均の4L程度の容器に20匹以上の黄桜ラメ体外光を入れたままです(汗
広い所へ移さねばと思いつつ数週間経ってます(;’∀’)
まだ小さいものの、体外光が出そうな個体が数匹居ます^^
アシナガバチ
昨日、ススメバチに襲われていた巣の周りに4,5匹のアシナガバチを発見。スズメバチ対策を打ち合わせ中かな?
オナガ
オナガの巣の1~2mのところまで毎日何度も近づくのに、、、よくこんな所に巣を作ったものだと。
親鳥が来ると、ヒナ達の元気な声が聞こえます(^^)
オートフォーカスだと手前の葉にピントが合ってしまうのでマニュアルでピント合わせしたのだけど、少しボケてました。
ブログランキングはこちら↓
コメント
こんばんは!
雄くん、綺麗ですね~(///▽///)
尾鰭にまでラメが入りそうな勢い!
また雄っていうのがポイント高い!
これは4L容器のチビちゃんたちにも期待出来そう♪
楽しみですね!
アシナガバチ 頑張ってるなぁ(T_T)
苦手なんで居られると嫌だけど、こういうのを見てると応援したくなります。
オナガの巣、近っ!Σ(・ω・ノ)ノ
celeruさんと福ちゃんが居る事で、天敵が来ないから安心して子育てしてるのかもですね♪
そしてたぶんオナガは、celeruさんには気づかれてないと思ってるはず(笑)
おかーさん、おはようございます^^
綺麗に育ってます(^-^)
体外光が出てるから雌を思っていたらマサカです!
4L容器の体外光個体には雌が居るでしょうから、しっかり餌を与えて早く育て上げたいです。
アシナガバチの巣の下には針子の入った容器があるのですが、幾ら温和なアシナガバチとは言え、巣の近くでウロウロしてたら刺されちゃうかな?(汗
刺されそうになってから考えようと思ってます。
オナガの巣近いですよね~
調べたら巣立つまでの期間が20日未満と短いようです。
元気に巣立ってほしい(^^)
こんにちは。
水替えの時は、稚魚達の成長が楽しみですよね。
体外光とかが見えたらなおさら…
普段は上見しかしていないので、横見が新鮮に見えます。
憎たらしい鉢も攻撃されてるのを見ると応援したくなりますね。
近くに巣を作るのはやめてほしいけど。
結構、鳥好きなんですね。
わたしも変わった鳥をみかけるとつい調べてしまいます。
オナガが近所にいてるか探してみよう。
HOBOさん、こんにちは^^
室内水槽は、HOBOさんと逆で普段は横見しか見ないので上見で体外光の出具合をみてムフフとなったので、撮影したという感じです^^
横見では体外光が良く分からないですからね。
アシナガは益虫のはずで、私の苦手なアレをやっつけてくれるので大事にしてます!
でも針子容器の真上に作られているので、流石に少し気になります。(汗
鳥は好きですが詳しく無いです。小学生の頃はニワトリ、アヒル。中学生の頃はセキセイインコを飼ってました(^-^)
オナガは鳴き声は綺麗ではありませんが、見た目は好きです。まさかオナガがうちの庭に巣を作ってくれるなんて、、、
玄関先には毎年ツバメが巣を作りますが、毎年のように巣が壊れて巣立ちまで出来ないので、オナガには頑張って欲しいです!