鱗光紅白タイプ?

うちにはいないと思っていた鱗光の紅白タイプが居ました!

鱗光の採卵自体は止めているのだけど、メダカ容器のリセット時に底に転がる卵をバケツに放り込んでおいたら孵化してた。という感じ。採卵日は管理してませんが、品種は管理してます。

で、覗いてみたら・・・普通っぽいのも居るけど、紅白っぽいのが殆ど。

ちょっと期待しちゃってもイイ?

最も育った個体を掬って撮影!

・・・・違う気がする(‘_’)

 

ブログランキングはこちら↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

めだか仲間とLINE販売を始めました!

コメント

  1. HOBO より:

    こんにちは。

    種親によって生まれる色は変わるんですね。

    しかも綺麗な紅白柄。

    このまま体外光をのせずに置いときたい感じです。

    うちは、今まで出なかった光体型が、急に出ました。

    何か微妙な環境が関係するのかもしれませんね。

    • celeru より:

      HOBOさんこんにちは^^

      親の地肌の違いで産まれる子のカラーが偏るイメージです。

      綺麗な紅白なんですが、、、コンタミ疑惑が自分の中で出てます(◎_◎;)

      ヒカリ体型が出ましたか!不思議ですね。
      うちも赤兎錦ではF3あたりでヒカリ体型が出た経験があります。

  2. おかーさん より:

    こんにちは!

    まだまだ小さいのに綺麗な紅白ですね!
    ・・・え!違う?!Σ(◎_◎)//
    品種管理しているなら、鱗光紅白ですよ~!
    期待しちゃう綺麗さです(*^^*)

    • celeru より:

      おかーさん、こんにちは^^

      綺麗な紅白でしょ!
      いやだなー鱗光ですよ(´ε`;)

      暑さにやられると(?)ネームプレートとは違う卵を入れる場合があるとか無いとか。。。
      ちなみに、”紅白体外光”というネームプレートの容器には鱗光の稚魚が元気に泳いでたりします(汗

タイトルとURLをコピーしました