定点観測

ブラックオパールシャドーです。
どうですか?

色が薄くて、期待してたのと違う。



腹膜のグラデーション確認の為、ここからは横見撮影です。


撮影技術が無いので、横見でフラッシュを使うと見た目と異なる表現になってしまいます。ですので、横見撮影では光源はヘッドライトのみにしました。少し青味が強く出る傾向があります。

どう?

なかなか?

青 見えましたね(^-^)

ちなみに、上に掲載した二体はヒカリ体型個体。

普通体型の別個体。ピンボケだけど青が写ってたのでアップしました。

拡大すると綺麗なんだけど、肉眼では分かりにくいです。。。

品評会

本日品評会にエントリーしました(^-^)

今日が締切。締め切りギリギリのエントリー。。。

当初予定していた朧月の調子が悪く、今年は出品を見送る予定でしたが、シルバースター月虹でエントリーしました。一水槽部門。小ぶりだけど、10匹いれば何とかなるかな~と。。。

綺麗な個体、10匹居るかな!?( ;∀;)

 

ブログランキングはこちら↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

コメント

  1. そうそう、カメラで見ると青いけど肉眼では
    それほどでもないっていうの分かります。
    肉眼でしゅんとなって、カメラで励まされる感じです。

    あと、水温と関係しているような気がしませんか?
    うちのしずくやマリンブルーは温度が高いと青みが増します。
    ブラックオパールシャドーは・・・うちのは偽物かな(;^ω^)>

    • celeru より:

      メダカのたまご星人さん、おはようございます^^

      肉眼でしゅんとなって、カメラで励まされる感じわかるわかる、分かります!(笑
      こうなってくると深海がどうなのか気になってきます。
      その前にしずくを横見撮影かな?

      いつも青いバケツに入れているので、青の濃さが水温と関係するかもと言うのは気が付きませんでした。
      腹膜の色は虹色素胞でしょうから、温度で虹色素胞が凝縮・拡散されるならそのような事もあり得ますかね?適当な事を書いてますが(汗
      作出者から入手した物でない限り、うちのも本物ではない可能性がありますが、、、累代するか迷い始めてます。

  2. HOBO より:

    こんにちは。

    ブラックオパールシャドー、青いですね。
    あれだけ拡大しても綺麗に撮れるのは良いなあ。
    IPHONEは微妙な青は黒っぽくなります。
    逆です。

    展示会出されたんか。
    どう評価されるのか、楽しみですね。
    今までは死なないように飼育してきましたが、体型とかヒレとか色を意識して飼育してみようと思っています。
    そしていつかは、品評会に出してみたいです。

    • celeru より:

      HOBOさん、こんにちは^^

      この青さがもっと広くなって、視認出来ればよいのですけどね(汗
      条件を整えないと見れない青かもしれません。
      iPhoneカメラには限界がありますよね

      展示会へはこれからです。まだ選別もしてないですよ(汗
      二年連続で参加してて、3年目で参加出来ないのは、なんとなく避けたくなって、急遽出品を決めました。
      参加費だけ払えば誰でも出品出来るので、、、、あまり気負わず、次回はHOBOさんも是非^^

  3. おかーさん より:

    青いですね~(*^^*)
    綺麗に発色してるような気がするけど、肉眼ではあまり見えないんですか…
    青いメダカのみを集めて、その青の違いを見てみたいですね♪

    ちなみにうちの「しずく」は、水換えをサボっていると青が薄くなるような気がしてます。
    雨水が大量に入ったときは、緑がかった青になるような。

    • celeru より:

      おかーさん、こんばんは^^

      光源をフラッシュでなくヘッドライトにしているので若干青が強く表現されていると思います。肉眼では色が薄いなぁ。と言う印象です(‘_’)
      しずくだったら、もっと青く写るかも!?という事で、今日、しずくを撮影しようと思ったのですが、自宅に戻ったら真っ暗だったので諦めました。。。
      深海の青さも気になって来てます(笑

      おかーさんは、青の濃さはpH説って感じでしょうか?それもありそうな気がしますね!
      ただ、しずくは黒容器で育成しているので青の変化に気付いてません(‘_’)
      色の観察が出来るのは次々世代がうまれて余裕が出来た来シーズンになりそうです。。。

  4. 培養素人 より:

    ご無沙汰しております。
    その節はPSBについて、ご丁寧なコメントいただきありがとうございました!
    そのPSBの方はと言いますと…全然ダメでした笑。
    容量の50%を種にしましたがやはり透明になって終了です。
    今シーズンは諦めました笑

    ブラックオパールシャドー
    私もオクで卵を買いまして11週間経った所ですが、
    状況が全く同じで筆を執った次第です 笑。
    上見専門なので横はわからないですが、一枚目、二枚目の写真なんて
    ウチのじゃないか?と思うほどそっくりです。

    稚魚の頃は黒めの容器で飼っていたのですが、結構横っ腹が濃いめに青くキラリと光って凄く期待しました。
    …しかし白槽へ移し大きくなってくるに従って、なんかぼやけて薄くなって行きました。
    ウチのは特にオスが薄いですね。全体的に肌色っぽくて腹膜の青も薄い。
    ただそれでも太陽光に当てて見ると一応背骨もうっすら青くスマホで接写すると
    肉眼で見るよりはマシに見える。
    そんな感じです。
    ただブリブリ卵を産んでいて、採るかどうか悩みましたが、貧乏性が出て少し採ってしまった次第です 笑。
    きっと本家も大量の中から青の強い希少個体を売りに出してるんだろうと思い、もう少し数がいれば或いは…と甘い幻想を抱いてしまったのです。
    celeruさんも累代いかがでしょうか?笑

    • celeru より:

      培養素人さん、こんばんは^^
      ご無沙汰です!

      PSB培養ダメでしたか。。。
      私はPSB熱が下がってしまいましたが、やはりアルギンゴールドを入れたボトルでは今シーズンも失敗ゼロでした。
      アルギンゴールドは通販で1500円前後で売られていますが、私は農業資材が置いてある専門ショップ2,3件目で見つけました(^-^)
      通販より安かった様な?
      アルギンゴールドはお勧めです。

      ブラックオパールシャドーの卵に手を出しましたか(笑
      わたしはしずくの比較研究用に入手しました。
      写真イメージ通りのドキドキするような青を期待してましたが、少々期待外れです(-“-)
      やはり接写では肉眼より綺麗に見えるんですね(笑

      累代すれば親以上の個体が出る可能性はあるのでしょうけど、、、私は累代しない予定です。
      ただ、ヒカリ体型だけ残すかもしれません。少し悩んでます。
      仮にしずくをヒカリ体型にしたい時は役立つかな?と思いまして。
      ちなみに、出品者さんに大体の固定率を聞いてみたら70%位との事です。固定率高いですよね。

  5. 培養素人 より:

    やはりアルギンゴールドがないとダメですね。
    来シーズンの課題です。

    確かにしずくとブラックオパールシャドーよく似ていますね。
    比較用と言う事ですし累代の必要はないですね。
    もっと高度な飼育目標なんですね!失礼いたしましたm(_ _)m。

    実際の飼育の手応えとしても固定率高そうですよね。10匹ほど大人になりましたが全く色が出ないのは居なかったです。
    青系のでいうと深海も似ていますし、どれが一番青いのかは知りたいですね!

    • celeru より:

      培養素人さん

      もうシーズン終了ですもんね。来シーズンは是非アルギンを入れてみて下さい(^^)
      うちの冷蔵庫では使い切れないアルギンが眠ってますが・・・(汗

      ブラックオパールシャドーも、め組。さんの写真の様な個体なら累代するかもしれませんが、、、今の状態では他に優先したい品種が居るので。という状態です。
      拾い育成スペースがあれば累代するんですけど。。。

      深海、ブラックオパールシャドー、しずくのうち、最も青が濃いのはしずくだと思います^^
      ちなみに、しずくは深海を使っています。(作出者の波羅門さんから直に聞いたのではなく、メダカの玉子星人さんのブログに書いてありました)
      メダカのタマゴ星人さんのブログへ行くと、しずく系などの青の綺麗なメダカが沢山見れますよ(^-^)

  6. 培養素人 より:

    しずくが一番濃いのですね!
    なんせ素人なものでどれが古くてどれが新しい品種かもわからないもので。
    ご紹介頂いたブログも拝見しました。
    青を追求する為に青の別品種をかけ合わせたりされているのですね。
    同じ品種をひたすら累代する方が良いかと思っていましたが、いろいろ目論んで掛け合わす方が面白いかもなぁと思いました。
    ただ私も飼育スペースは既に限界でして 笑
    何を育てて何を諦めるか、悩みますね。

    • celeru より:

      培養素人さん、こんにちは^^

      しずく自体は正式リリースしていないのでご存知でなくても仕方ないと思います。
      深海が有名で最も古いです。
      ブラックオパールシャドーは、私が知る限りではめ組。さんで扱っているだけなのでマイナー品種となりますが、ヤフオクでの卵専門の出品者さんを見るとめ組。さんのメダカの卵を売る人が何故か多いように思えます。不思議。
      メダカのタマゴ星人さんはロングフィンや青系を追求されてますよね。私は3,4年前までは三色のみでした。今年は色々増えすぎました・・・(汗
      紅白だけでも気付いたら4種類居る事にビックリです(笑

  7. 培養素人 より:

    celeruさんこんばんは!

    なるほどしずくは売ってるものではないのですね。
    とてもきれいな品種ですね!きれいな青は夏場涼しげでオシャレ感もあって良いですよね。
    め組。さんは売り方が上手いんでしょうかね。ウリ文句とか写真とか。
    素人の私でもそこのサイトは見た事があります。私の場合ヤフオクで卵が多く出てるのでそこから欲しい品種を調べる過程で本家のサイトに辿り着いたパターンです。

    三色良いですよね!めだかを飼ってみたいと思った切っ掛けは三色の存在を知ったからでした。
    ありきたりですが錦鯉みたいで凄いと。
    なのでオクで三色ラメの卵を二箇所から買ってみたのですが…
    こちらは惨敗。
    全く色が出ず少し黒い斑があるほぼ白いめだかしか生まれませんでした笑。
    固定されてないと聞く三色系はやはり卵買いはダメなんでしょうね。
    紅白で四種類!それを分けて飼うのは至難の業ですね!
    自分にはとても出来ない笑。
    でも色々飼いたくなりますよね。品種交配まで行くとどうしても増えるでしょうね。

    • celeru より:

      培養素人さん、おはようございます^^

      しずくは波羅門めだかさんが作出中のメダカです。黒い容器でも青く見える個体を目指してます。青は綺麗ですよね!
      他にも落陽、昴錦など作出してます♪LINEでの販売を時々してます。見るだけでも面白いので良かったら登録してみて下さい(^^)

      個人的には、卵の購入は成魚も販売してる方からのみにした方が良いと思います。写真の個体の卵と言う保証も無いですし。
      三色は色々な柄が出て面白いですが、他に綺麗なメダカが多くて目移りしました(汗
      紅白は正確には5種いました。小町が♂だけだったので血を残すために、黄桜ラメ体外光と掛けたF1もいます。。。
      育成スペースが無く、過密育成でこのままでは外で越冬出来ないサイズ。どうしようか悩んでます(;´・ω・)

タイトルとURLをコピーしました