めだか 培養s 我々バイヨウズはしばしば目的が変わる事がある。針子の餌にと手を出したマイクロワームもそう。いつの間にか培養の成功が目的に代わっていた。ココロアタリアルデショ??それは仕方ない事である。なにしろ培養は面白い。なので、増やしたワームを針子へ与... 2021.05.14 めだか
めだか 明日から本気出す マイクロワームの培養。8つのプリンカップに分けて培養を開始。異なる培養環境を用意したいのとリスク分散です。セット6、7日後は調子が良かったのに、8日目から動きの悪いカップが出て来た。餌切れなのか、霧吹きが少ないのか、賞味期限切れのイースト菌... 2021.05.13 めだか
めだか 青カブキが最も綺麗に見える場所 青カブキが最も綺麗に見える場所は日中の日影かな?曇りもOK。なので、先日のオークション写真は日陰で撮影。あれ?全然ダメ(汗やっぱSONYは色再現性が低い?最新機なら問題ないだろうけど、α6000は6,7年も前の機種だし( ;∀;)という事で... 2021.05.09 めだか
めだか C-3PO歩き GWラスト二日間は外水槽のリセット三昧。朝から夕方6時頃まで。おかげで今朝は腰が痛くてまともに歩けません。前かがみに成れないので顔もまともに洗えない程です(';')C-3POのような歩き方しか出来ないので、ワン散歩もゴミ捨ても家人にお願いし... 2021.05.06 めだか
めだか iさん宅で衝撃を受けた件 今回はiさん宅へお邪魔させて貰いました(*''▽'')広い土地に沢山の容器とミニハウス。ウラヤマシーiさんもKさん同様に沢山の品種を飼われていて、その中でもまず最初に目を惹いたのがTS幹之。ピカピカの個体が沢山泳いでました!たしかF46(記... 2021.05.03 めだか
めだか 鱗光も陽炎も凄い 鱗光x陽炎のF2の中から綺麗な個体を選別。まだ1/3ほど未選別個体群がいるけど、次世代の種親決定です(^^)ばらけた中にお気に入りの表現が出たら複数系統出来るかな?陽炎も鱗光も素晴らしいメダカなので、それらを掛けただけで、掛け戻しなどせずと... 2021.05.01 めだか
めだか あす、4月29日は展示即売会イベントです! 前橋市の花木流通センター・みのり館にて展示即売会を行います(^-^)お近くの方、コストコなど前橋南モールへ行かれた方。寄ってみて下さい。9時~13時です。メダカ一覧オーロラ黒ラメ(川戸系)です。青ラメが目立つ個体が多いです。赤ラメが混ざる個... 2021.04.28 めだか直売所
めだか 最新メダカが届く 静楽庵さんからメダカが届きました!!カイロ入り。今日は寒かったので入れてくれたのでしょうね!納品書とお手紙が入ってました(*''▽'')そして、メダカとご対面!ペア購入なのに、100サイズ?の発泡で送られてきます。ここら辺は同じくめだかを発... 2021.04.26 めだか
めだか 行ってきましたKさん宅 今日(4/25)は花木流通センターの常連さんのKさん宅へ行ってきました。月華や王華、五式typeRなどが居るというので網を持ってワクワクしながら遊びに行きました!(^^)!目的の月華・王華等の前に、東の庭に無造作に置かれた容器の中の個体群。... 2021.04.25 めだか
めだか レインボーアイ? 点目メダカ黒色ことオーロラデロンビッグアイちゃん。前回の選別時に、普通目が22匹とカウントしましたが、今回見直したら普通目は10匹でした。普通目22、点目27、不明1 → 普通目10匹、点目40匹点目率8割。まさかの結果です(^-^)(片側... 2021.04.24 めだか