シルバースター月虹

スポンサーリンク
めだか

フルラメ認定頂けますか?

シルバースター月虹の普通体型。体外光が出てしまってますが、、、眉間にもラメがあるし、口先も光ってるし、ほぼフルラメ!?左側の個体は口先までのラメ感はさらに強い。けれど、背中付近にラメが出てない場所があります。上の写真右側の個体を白容器で撮影...
めだか

光合成細菌(PSB)2020

光合成細菌。ミジンコの繁殖には一定の効果があったものの、稚魚育成では逆効果だったので使用をやめましたが、最近また興味が出てきました。で、光合成細菌を再調査したら、気になる事を発見しました。周囲の微生物に影響されやすく、腐敗菌などの有害微生物...
めだか

水カビ病?

水カビ病らしい個体を見つけたので、水槽内のメダカを全て掬って写真撮影。この容器には、黄桜ラメ体外光と五来光(五式x来光)とシルバースター月虹が入ってます。黄桜ラメ体外光殆ど全ての個体に水カビ病らしい症状が出てました。。。五来光(五式x来光F...
めだか

イワシの魚群作戦

品評会へ出品する為にシルバースター月虹を選別中。シルバースター月虹って、1匹1匹をじっくり見ると綺麗なんです。でも、容器の中に1,2匹入ってるだけだとインパクトが弱くてじっくり見て貰えないと思います。なので、今回は10匹出品する事にしました...
めだか

反省の日

今日は社会人1年生の子供が東京の自宅へ帰る日。それなのに、先ほど(18時過ぎ)までずっと、ず~っとメダカの世話をしてました(汗次の帰省は何時になるかすら聞いて無いのに・・・( ;∀;)さて、今日は色々やりましたが1つビックリした事がありまし...
めだか

シルバースター月虹の今年の子

シーズン初めの頃に組んでた種親水槽からの子もう少し育てば、肩(?)付近のラメも密になってくると期待。この個体達は、先々週に花木流通センターへ出品したのですが売れ残りました。3日間袋の中に居たので、元居た場所には戻さず、特別管理で餌を与えてま...
めだか

今がピーク?

種親水槽ではないのだけど、綺麗なシルバースター月虹を見つけたので撮影しました。カメラを息子に貸したのでiPhone撮影です。昨年産まれの個体。春頃はあまり目立たなかったのに、最近になって綺麗になってきました。シルバースター月虹はラメが揃うの...
めだか

毎週金曜日は

毎週金曜日は花木流通センターへ出品するための準備をしています。先ほどまで明日の準備をしていましたが、明日の準備をやっておかないと朝5時に起きても間に合わないんです。でも今日は十分やったから6時まで寝てられるかな?(笑明日出品するシルバースタ...
めだか

写真色々

ギラツキ比較シルバースター月虹・体外光タイプのギラツキ具合を確認するため、幹之と比較撮影。写真が少し暗過ぎましたね。肉眼では幹之よりギラついてる様に見えますが、写真にするとあまり差が無い?うまく整列してくれました(笑やはり銅色煌の中央の個体...
めだか

選べない選別

ヤフオク出品用にシルバースター月虹を数えてたら、綺麗な個体を発見。F3世代グループから発見した個体。上側の個体はヒカリ体型。今年はヒカリ体型でもペア組み予定。下に写る子は目視では月虹が出た普通体型に見えたので期待して撮影したのだけど、ちょっ...
スポンサーリンク