白ブチラメ幹之サファイア 。
室内白底水槽で育成していたら、表現が白ラメメダカのまま産卵が始まってしまったので、外に出して色揚げ。
2週間くらいで色が出てくると思ったら水槽が日影だからか、色揚げに3週間掛かりました。
色があがったと言っても、白ラメから白ブチラメになったくらいで、サファイアには到底見えない(-_-;)
下の画像で下に写る個体。こちらは多分、月華さん。1,2匹混入した可能性があるんですよね。
この個体も月華?左側にほんの少し朱赤が出てます。でも尾筒付近の色合いはサファイアっぽい。
サファイアの面影ナッシングの個体達。でも越冬した青カブキが綺麗な藍色になったので、サファイアも越冬すれば青味が増すだろうと勝手に期待してます。
ここら辺は期待の個体。
綺麗な白ブチが出てくるようになるには先が長そうです。
ブログランキングはこちら↓
コメント
こんにちは。
サファイア系は、黒容器が良いのかな?
今更ながら、色揚げの重要性にきがつきました。
うちの飼育容器は基本、白か透明が多いので黒系の容器を買わないと。
HOBOさん、こんにちは^^
ラメを増やすには白容器が良い気がしてますが、色揚げには黒容器が必要と感じてます。
もう少し成長すれば青味が出てくると思いますが、、、揃いも揃って、白ブチラメ表現に少しゲンナリしてます( ;∀;)
水槽育成でも、底が黒いだけでもある程度の色揚げにはなると思ってます!