親抜きしてから数週間(令和三色)

令和三色の種親を1週間ごとに別容器へ移動(親抜き)して三週間が経過。

最初の容器にはミジンコだけが湧いた(涙)ものの、2番目の容器では3匹が孵化!3番目の容器では2匹が孵化!なんとか採卵出来た1粒も無事に孵化して、外には6匹の稚魚・針子が居ます(*”ω”*)

そして、種親は最初の容器へ戻るというローテ中。

親抜き前に孵化した3匹は室内へ入れ、種親導入時についてきた卵から育った1匹と育成中。

種親に付いてきた卵から孵化した個体

とりあえず10匹の稚魚を確保!
ペアも組めそうだし、なんとか次の世代へ繋げられそうです(^-^)



ブログランキングへの応援をしてくれる方が居るのに、放置しててすみません(汗



 

ブログランキングはこちら↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

めだか仲間とLINE販売を始めました!

コメント

  1. おかーさん より:

    こんばんは!
    久しぶりの更新ですね!(*^^*)

    ん~、令和三色さんなかなか手強い(笑)
    でも頑張ってくれてるんですね♪
    今のところ 貴重な10匹*°
    オスメスいるなら とりあえずホッ!
    これからの針子誕生に期待しつつ、スクスク育ってくれますように!
    あ、雄は今もシャイなんですか?

    • celeru より:

      おかーさん、こんにちは!
      応援してくれているのに更新してなくてすみません(・・;)

      令和三色は、多分ですが、餌の与え過ぎで体調を崩してしまったのだと思います。
      メスは来た時から餌を元気に食べましたが、オスがビビリで陰に隠れて痩せ細ったので、カバーをしたら餌の与え直ぎに気付かなくて。。。
      次世代には妙なビビリはないので、餌の与え過ぎチェックも出来るので失敗は無いと思います(^-^)

      オスは未だにビビリですよ~なんでなんだろ(+o+)

  2. HOBO より:

    こんにちは。

    すごい執念!(でも、気持ちはわかります。)
    産卵床に付かない場合は、親抜きが確実ですよね。
    産まない時は、越冬して春になったらいっぱい生み出したってことがありました。
    一旦休ませて、加温したら産む可能性もありかな?

    生まれた子は、ラメもあるし、ヒレにも色がのって楽しみ~。

    • celeru より:

      HOBOさん、こんにちはー

      執念だなんて言わないで(涙
      全く生まないなら買い直すという考えもありましたが、稀に産卵しているから買い直す事も戸惑って。
      で、買い直さないのなら採卵しかない。と言う事で、狭い育成スペースなのに令和にだけ十二分なスペースを確保して、何とか10匹(◎_◎;)

      種親は餌の与え過ぎで弱ってしまった感じです。最近になり餌食いも回復してきた感じなので、弱った身体が治って来てるのかな??なんて勝手に想像してます。
      種親は加温するか分かりませんが、子供で種親並みのペアが組めたら加温採卵するかもしれません。
      早く育って綺麗な容姿を見せて欲しいです!(*”ω”*)

タイトルとURLをコピーしました