マイクロワームを針子や稚魚へ与えてみた

マイクロワームの培養についての情報はあるものの、針子や稚魚へ与えた情報が無いようなので動画に撮ってみました。

セット時のブログ。5/14にセットしたので今日で8日経ちました。

写真は昨日撮影したものなので、7日でこの程度に増えました。下の方にあるメロンの皮っぽいのがソレです。

拡大。マイクロワームが数珠つなぎになって上に伸びて来てます。タイムラプスで撮影したら面白いかも。

でも、冷静に考えるとキモチ悪いですね(汗


ワームの増える勢いを撮影しました。

6日目
7日目
8日目

めだかへは耳かきで与えました。

では生後10日前後の針子へ与えてみます。動画でどうぞ。

次は稚魚へ。

結論。

針子には微妙。針子が反応する前にマイクロワームが底へ沈んでしまうので、針子へ与えるなら底の浅い容器で育成する必要がありそう。ただ、しばらくすると底に溜まったワーム目当で?寄って来てる針子も居ます。しばらく様子見かな?

稚魚の補助食としては使えそうです。

水に入れる前の、耳かきに着いた状態のワームの動きが気持ち悪いです(◎_◎;)

 

ブログランキングはこちら↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

コメント

  1. おかーさん より:

    こんにちは!

    凄ッ!(*゚Д゚艸)
    ものすごく増えましたね~!

    動画をありがとうございます*°
    そしてやはり沈みますか…
    そこが針子へ与える時に気になっていた事なんですが、動画を見て思っていた以上に浮遊はなく沈下していました(笑)
    でも少し成長した稚魚の食いつきはとっても良いですね♪
    ・・・というか動画を見てから知りたい事が倍増してしまった(*´艸`*)

    耳かきの上で動く姿!
    celeruさん的にはかなり際どい動きではないでしょうか(*´艸`*)
    おかーさん的には興味をそそられる動きです(笑)

    • celeru より:

      おかーさん、こんばんは^ ^

      増えましたよね!その速度も早いんですよ!!

      全く浮遊しませんが、生後一、二週間くらいの個体なら、底をうろうろするのでマイクロワームを食べてくれそうです??

      動画を観て知りたい事が増えたと?!なんだろ??
      種、送りますよ^ ^

      耳かきの上で動く様は異様です(-。-;
      一、二体であの動きをするなら、キモ!で済むのですが、数十?の個体群で連携したかのような動きが、なんとも言えない気持ち悪さを感じさせます(・・;)

  2. マイクロワームって線虫ですか?
    稚魚の食いつきっぷりが気持ちいいですね!

    線虫は癌患者さんのおしっこに寄っていくので
    癌の新しい検査法として注目されていましたよね。
    celeruさんも是非試してみてください。
    私は恐くて試せませんが。(笑)

    • celeru より:

      メダカのたまご星人さん、こんばんは^ ^
      ご無沙汰ですね!

      マイクロワームが何たるかは全く調べてません。
      が、培養の方法を調べてる時に線虫の一種と書かれてたきがします。

      あー、癌の早期発見に役立つと言うニュースがありましたよね。何の癌かは忘れましたが。
      そっか、増え過ぎたら試してみるのもありですね。
      オシッコに寄ってこられたらショックですが(・_・;

  3. HOBO より:

    こんにちは。

    マイクロワームの動画ありがとうございます。

    目視出来るという事は、孵化仕立ての針子には大きいですね。

    でも稚魚には良さそうですね。

    実は、昨日マイクロワームを手に入れたのでいろいろ楽しんでみます。

    タイムプラスで撮影してみよう。

    • celeru より:

      HOBOさん、こんにちは^^

      孵化したての針子には大きすぎですね。
      孵化して1,2週間はゾウリムシのみで、その後、粉餌+ワームで少し育成してみようと思ってます。

      おおワームを手に入れましたか!HOBOさんの感想を楽しみにしてます(*^。^*)

タイトルとURLをコピーしました