アルビノが産まれた

日ごろの寝不足が祟り、今日は10時過ぎまで寝てました。で、メダカに餌をやって二度寝。
・・・14時過ぎにもそもそと動き出しました(”ω”)グウタラデス

さて、暖かくなってきてメダカの写真撮影が楽しくなってきましたネ!

煌の容器から、柿色の出ている個体を選んで掬って撮影。

五式typeR?お得意のコンタミ(誤用)か??

黄桜ラメ体外光から産まれた、朱赤の濃い紅白

そして、水替えしながら撮影しながら水替えして夜が更け、、、

鱗光のF2世代が孵化してたので、針子の容器移動をしたら、、、

まさかの。

そう、まさかのアルビノ鱗光!!

は?見えない??心眼で見て下さい(*´▽`*)

すいいません、嬉しくて少しテンション上がってます。

かわいいいいいいいぃ!!

10匹位孵化した中に、二匹アルビノが居ました。無事に育ってね(*´з`)

 

ブログランキングはこちら↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

コメント

  1. おかーさん より:

    おはようございます!

    まさかのコンタミ?!
    黒容器で確認ですね(*^^*)

    アルビノ鱗光(*゚Д゚*)
    針子からしてすでに神秘的。
    そして10匹中2匹とは驚きです!
    これからも増えるかな?*.+゚
    無事に育ってほしいですね!

    • celeru より:

      おかーさん、おはようございます^^

      五式typeRがまさか煌水槽に混ざるとは思えませんが、黒容器で見た時もまさにtypeRって感じだったんです(汗
      白容器へ入れたら体外光が出るかなぁ~?と思って白容器へ入れたのですが、黒が退色しないので増々typeR疑惑が深まりました(笑
      もう少し育てば分かると思うのですが。。。

      針子の移動時に、輪郭だけ微かに動くようなものを見つけたんです。で、よーく見たらアルビノでした(^-^)
      これが王妃と呼べるのか分かりませんが、丁度、岡崎葵めだかさんで王妃の記事がアップされているので、続編が気になってます!
      とにかく無事に育ってほしいです!

  2. HOBO より:

    こんにちは。

    五式タイプRと煌は混じるとヤバいヤツですね。
    今年の煌の種親は黒体色に頭に柿色が入ったのを選ぶ予定です。

    鱗光のアルビノは面白そうですね。
    過去に何回かアルビノに挑戦しましたが…苦手です。(-_-;)

    • celeru より:

      HOBOさん、こんにちは^^

      typeR疑惑個体は、写真にとれば分かると思ったのですが、増々怪しくなってきました!
      黒の出方が違うので、もう少し良く観察すればわかると思いますが、、、似てます(◎_◎;)

      アルビノは初挑戦です!
      少し不安ですが、手抜きはしないので、無事に育ってほしいです(^-^)

  3. メダカのたまご星人 より:

    鱗光からアルビノってことは、作出過程に
    アルビノが使用されたってことなんでしょうかね?
    そもそも鱗光って何から作られた品種なんですかね?
    すんません、全然知らなくて(;^_^A

    • celeru より:

      メダカのたまご星人さん、こんばんは^^

      鱗光は、作出者さんが鱗血統と呼んでいるメダカと、タルミロングフィンを掛けたメダカとの認識です。
      鱗血統やタルミロングフィンの作成過程は知りませんが、恐らくその作出過程でアルビノを掛けたのだと思います。

      私も細かいところまでは知らないので、答えられるのはここまで(”ω”)

  4. まんまる より:

    celeruさん、こんばんは。

    鱗光にアルビノがでるんですね。なかなかの確率ですし、どんな表現になるか楽しみです。

    • celeru より:

      まんまるさん、こんばんは^^

      アルビノが出るというのは知っていましたが、うちのF1世代では出てこなかったので嬉しいです(^-^)
      どんな表現になるかはこれからのお楽しみですが、多分、王妃に似た容姿になると思います!

タイトルとURLをコピーしました