陽炎を追って3

HOBOさんからの強い要望があったので(気のせい??)、陽炎を追ってシリーズは2で完結せず3までとなりました(笑

今回我が家に招き入れた個体達の写真です。2ペア。

体外光の出はバッチリです!

品評会で展示されていた個体。(多分兄弟魚)

こんな感じです。
うちの個体には朱赤が少ないですが、兄弟魚?(あまり子を採っていないとの事なので同腹兄弟魚の可能性も)には朱赤が出てるから、子供に期待してます!

 

ブログランキングはこちら↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

コメント

  1. まんまる より:

    香桜めだかさん、こんばんは。

    陽炎3お待ちしておりました。

    陽炎は3色体外光なんですね。体外光がバッチリ伸びているのが、凄いです。
    うちには小豆超新星がいますが、黒容器で飼育し続けているせいか、ほとんど体外光が伸びません。まぁ数匹しかとれていませんが。黒はボチボチなので、体外光がでることを念じています。

    • celeru より:

      まんまるさん、こんばんは^^

      まんまるさんも写真掲載を期待してたのですね!
      陽炎は非透明鱗三色で有名なあけぼのを掛け合わせに使った品種です。
      細かい掛け合わせ内容は知りません(‘_’)

      体外光はバッチリです!でも似た表現の個体は既に居るんですよね。別品種ですが。
      なので、体外光の遺伝率の高さと、子に出てくるであろう朱赤を期待しています!

      小豆超新星をお持ちなんですね。体外光を出すには、それなりの環境で育成した方が良いのだろうとは思いますが、やはり血統は大事だと思います。
      小豆超新星ではありませんが、半年以上した頃に体外光が出て来た個体も居たので、念じれば出るかもしれませんね♪

      • まんまる より:

        香桜めだかさん、おはようございます。

        うちの小豆超新星は、雄はそこそこの体外光は出ていたのですが、雌は全く見られませんでした。雄は居なくなってしまい、雌とその子供達が十匹ほど同居していますが、体外光はほとんど見られません。やっぱり血筋ですかね。半年経って伸び始めた子もいるとのこと、のんびり飼育したいと思います。

        • celeru より:

          まんまるさん、おはようございます^^

          一般的には雄より雌の方が体外光が出易いのですが、雌には出てなかったのですね。
          おそらく、次の世代にはもう少し体外光が出ると思います!

          • まんまる より:

            celeruさん、おはようございます。

            雌の方が体外光が出やすいんですね。まだ、稚魚の性別はみていませんが、次世代に期待したいと思います。

          • celeru より:

            まんまるさん、こんにちは^^

            どの品種も、基本的にはメスの方が出易いと思います。綺麗なペアが取れると良いですね♪

  2. HOBO より:

    こんにちは。

    個人的には1枚目の柄が好きです。

    体外光は下の柄がうっすらと浮き出る感じが良いですね。

    うちの煌も体外光が出たのは良いのですが、下の柄が隠れるのが残念です。

    三色の柄+体外光の加減、難易度が高そうです。

    でも、楽しみな個体ですね。

    次回は、4かな…(笑)

    • celeru より:

      HOBOさん、こんにちは^^

      流石に4は無いですよ(汗
      ボツ写真の掲載になります。

      次は「埼玉南部へ2」で北本の太郎さん訪問編です(^-^)

      写真1枚目個体も良いですが、実物では3,4枚目個体も良いですよ!
      白虎風ですが、体外光が沢山出てるとゴージャス感あります(^^)/
      墨もあるし。

  3. おかーさん より:

    こんばんは!

    おかーさんは3枚目のコですかね(*´艸`)
    渋さもあって好きです!

    兄弟魚?と思われるコにしっかり朱赤があるので、迎えた2ペアにも期待ですね(*^^*)
    冬も忙しくなりそう♪(*´艸`)

    • celeru より:

      おかーさん、こんばんは^^

      3枚目は結構ギラギラしてますよ!もしかしたら一番体外光の厚みがあるかもしれません。
      それだけに実物はゴージャス感あります^^
      朱赤が頭全部とは言わないけれど、片側だけでも出てくれれば大分イメージが変わると思います!

      今年の冬の採卵は、産卵床をそのままメチレン水漬けにして手抜きをしようかと思ってます(◎_◎;)

タイトルとURLをコピーしました