celeru

スポンサーリンク
めだか

エメラルドフィンが復活?!

産卵しなくなったエメラルドフィンペアにグリーンのオスを入れたところ順調に産卵が始まった、、と思ったら食卵。そして、翌日から再び産卵ストップ。。。餌食いは良いし、水替えは頻繁にやってるし、何が問題なのか分かりません(';')が、半ば諦めかけて...
めだか

自然繁殖したクロレラでミジンコが殖えるかな?

うちの室内水槽の青水がクロレラだったので、ミジンコの培養テストをしてみました。ミジンコのセットクロレラの比較としてゾウリムシ水を用意。外から元気なミジンコを連れて来て、、、約10匹ほどを500mlのペットボトルへ入れました。繁殖具合を確認約...
カメラ

福さんぽ2020年12月

アレルギーで、脇腹と肛門付近。そして相変わらず足の裏のどこかを痒がってます。2020/12/05くもり肛門付近は長引いているのだけど、使用していたステロイド塗り薬を間違えてました。目の周り用の弱い薬を使用してました(汗重ねた座布団が好きみた...
めだか

一難去ってまた一難

エメラルドフィン、導入後2週間くらいで産卵が始まり、順調な滑り出しでした。ただ、何時まで経っても無精卵ばかり。半月ほど採卵しても無精卵ばかりで、孵化したのが3匹のみ。雄がショート風で体格差が出てきたのが問題なのかも。そんな状態が続き、ついに...
めだか

LINE配信の予約の仕方

プレミアモールメンバー向けの記事です。LINE配信は、1配信につき3ブロックまで作成できます。(1ブロック:文書、2ブロック:写真、3ブロック:写真や、1ブロック:文書、2ブロック:文書、3ブロック:写真など。)ここでは文書、写真、写真のL...
めだか

サファイア

先日の青カブキに続いて今日も青系続きで、、、サファイアです(^-^)正式名称は、黒ラメ幹之サファイア系。うちで飼い込んで4週間ほど経過。どのくらい綺麗になったのかチェック!チェック!!室内に差し込む西日で撮影しました。ん~、なんかね。サファ...
めだか

青さが足りない

カブキ系統黒幹之のブルータイプ、通称:青カブキ。体外光道場へ入れ約1.5ヶ月経過した頃に選別。体外光が伸びた個体群です。白容器から出した直後はまるで青幹之の様。光の伸びがイマイチな個体は室内無加温の黒容器へ移動。写真は黒容器へ移して2週間以...
めだか

顕微鏡を覗いたら、、、

本舗さんからのメダカ用に設置した水槽が一週間も経たずに青水化。室内常温です。右が一週間後の水槽水槽設置時に他の水槽から青水を持ってきたのですが、この青水に含まれる藻類は繁殖力が強い気がしてます。今迄うちの水槽でよく見掛けたのが「モノラフィデ...
めだか

キャンセル無効のお話し

めだか本舗さんの件注文時の自動返信メールには、納期は4週間以上と記載されてましたが、シーズンオフなので、まさかそこまでは掛かるまいと高を括ってましたが、その ま・さ・か でした。納期確定メールには、変更がある場合の連絡用メールアドレスが記載...
その他

福さんぽ

NHKで痩せる歩き方が紹介されていたので、、、実践したら散歩の距離が伸びました。福豆は大喜び。土手を下って川に行きたがってます。抵抗中の豆ちゃん。仁王立ちの図。諦めて草むらでクンカクンカお散歩終盤は恒例のイヤイヤアレルギーは相変わらず。肛門...
スポンサーリンク