めだか 令和三色の加温採卵は終了 次世代を採るのに苦労しましたが、次々世代は沢山産まれたので、冬季採卵はひとまず終了。加温水槽から無加温水槽へ移す時に撮影。静楽庵さんのブログには、三色になる確率は3割ほどと書かれてた気がしますが、少ない次世代の中に三色になったのが2,3匹は... 2020.12.28 めだか
めだか 令和三色の次々世代 つい先日?まで、種親の親抜きで採卵してたのですが、いつの間にか次世代で産卵が始まってました。種親より全体的にラメが多いかな?2,3ペアいるので産卵数も多い。種親がこの位産卵してくれたなら、、、、ちなみに、産卵容器にはお産婆さんとしてラムズホ... 2020.10.23 めだか
めだか まだまだ孵化する、令和三色 土日はメダカ作業が捗りますね。特に日曜は久しぶりの晴れ。メダカの世話を色々やりました。メダカの世話をしているとブログネタが見つかるのですが、メモらないままメダカの世話をしていたらいくつかのネタを忘れました(汗さらに昨日は一人ワインを始めてし... 2020.10.12 めだか
めだか 親抜きしてから数週間(令和三色) 令和三色の種親を1週間ごとに別容器へ移動(親抜き)して三週間が経過。最初の容器にはミジンコだけが湧いた(涙)ものの、2番目の容器では3匹が孵化!3番目の容器では2匹が孵化!なんとか採卵出来た1粒も無事に孵化して、外には6匹の稚魚・針子が居ま... 2020.09.16 めだか
めだか 最終手段?を発動中 うちの令和三色さん、毎日は産卵しないけど、稀に産卵ます。先日は珍しく複数の卵が産卵床についてました。でもどれも無精卵っぽいけど、、、貴重な卵なので念のためにメダカのボウルへ取っておいたら3匹孵化してました(*''ω''*)二匹写ってます(^... 2020.08.24 めだか
めだか 覆う ビビリな令和三色ラメの♂が、いまだに人影を見ると水槽奥へ引っ込んでしまうため、水槽を黒いシートで覆いました。室内育成なのに、中の様子が全く分からずです(汗これで落ち着いて繁殖行動に出てくれるかな??彩鱗めだかさんの展示即売会彩鱗めだかさんの... 2020.07.26 めだか
めだか やっと餌を食べた ビビリな令和三色ラメの雄。まともに餌を食べてない様で、少し細くなってきてしまいました。。。(;'∀')ドーシヨそんな雄の精を付ける為に?ゾウリムシを入れてみたら、元気に食べ始め、、、ゾウリムシを追って水槽中央迄進出!すかさず、餌を入れたら... 2020.07.20 めだか
めだか 令和の次は?? 稚魚容器の水替えをしてたら、稚魚発見!!令和三色ラメの次世代が早くも孵化してました(#^.^#)早すぎない!?と思った人、正解です。この子は成体と一緒にやってきた卵からの孵化個体です。あと4,5粒有精卵が居ます(^-^)うちに来てからの採卵... 2020.07.16 めだか
めだか 君の家に令和は来たか!? 令和2年7月9日大安。令和2年7月12日友引。最高のコンボ(*''ω''*)そんな縁起の良い日に、西の方から大きな発泡ケースが届きました!ドドーン!!つづく(・ω<) てへぺろバキッ!!( -_-)=○()゚O゚)アウッ!( ̄ ¨ヽ ̄)続... 2020.07.12 めだか