煌は、体外光が出ていれば煌、出てなければ煌ラメと分類されます。
2019年の種親
黒い容器から掬い出した直後に撮影。
体外光が全くと言っていいほど確認出来ません。
これはこれで渋くカッコイイかもですが、この容姿から煌という言葉は思い浮かばないですよね。
で、白い容器へ。15分ほど。
そして、黒容器へ戻します。見事に体外光が出ました。
まさに、煌(*´▽`*)
白い容器へ移さないと体外光が確認出来ない個体でも、私は煌と呼んでますが、それでいいのか少し悩んでいる事も事実です(-.-)
昨年八月の姿。まだ柿色が出切ってませんね。うちには、柿色の出が遅いタイプと早いタイプが居ます。
2020年の種親候補
体外光は期待出来るけれど、柿色の出が遅いタイプ。室内で越冬し、昨日外へ出しました。
上の個体とは別の個体。室内で越冬後、2月の暖かい日に外へ出しました。深緑の園芸用プランター育成。掬ってから白容器へ移すことなくそのまま撮影。
昨年11月の時点より、だいぶ赤味が増してます(^-^)
柿色の出が早いタイプ
柿色というには少し早いですが、早くから朱赤が濃く出る個体も居ます。
体外光は出てなくても綺麗ですね(^-^)
ブログランキングはこちら↓
コメント
こんにちは。
うちの煌は、結構ばらけました。
どれも綺麗なのでどれを種親にするか悩んでいます。
しかも容器の色で色や体外光が変わるとは、難しい…
でも楽しいメダカです。
HOBOさん、こんにちは^^
どれも綺麗とは羨ましい!
写真には掲載しましたが、柿色も体外光も出ない個体が沢山居たりします。
煌は比較的新しい品種かもしれませんが、まだまだ楽しめますね!
おぉー!!
やはり煌への憧れは増すばかりです。
celeruさん、
花木流通センターに出す予定が有りましたら購入させて頂きますので宜しくお願いします!!!
ナカジマさん、こんばんは^^
綺麗な個体が居たので良かったです。というか、ナカジマさんの反応も良くて、アップした甲斐があります!!
昨年の子の状況を見て、昨年の種親にもう少し頑張ってもらうかも知れませんが、産卵可能なうちに昨年の種親は放出しようと思っています。
それ以外にも、良さそうな子は出していく予定ですので、楽しみに待っていてください。でも多分今週末とは行かないと思いますので気長にお待ちくださいm(__)m
celeruさん、こんばんは!
了解致しました。
めっちゃ楽しみです。
お待ちしております!!!
ナカジマさん、こんばんは^^
天気予報を見たら、既にかなり暖かくなってきてましたね!
徐々に選別していきます(^^)/
おはようございます!
今日は雨の中花木流通センターへの出品お疲れ様です。
ジモティーで本日出品との情報を拝見しましたので、早速花木へ行き、待望の煌を購入させて頂きました。
2セット有りましたので両方買い占めちゃいました*\(^o^)/*
メダカライフ楽しめそうです!!
ありがとうございました^ ^
ナカジマさん、こんにちは^^
ご購入有難うございますm(__)m
煌ラメは花木流通センターでは人気品種なんですよ(^^♪
煌系統には大きく分けて2種類いまして、今回出品したのは体外光が出てないので「煌ラメ」になります。
ただ、種親は体外光の出た個体ですので購入された煌ラメからも体外光のある「煌」が出る可能性は十分あります^^
体外光の出し方で一般的に言われている事は、
「針子~稚魚のうちは白い容器で過密育成し、体外光が出て来たら広い容器へ移す」です。
水温は高目の方が良いとの事です。(恐らく28度前後)
これからのメダ活頑張ってください(^^)/
緊急事態宣言が出されても、花木流通センターは野菜や食料品目的のお客さんでいつも通りの人の出のように感じ、ほっとしました(^^)
celeruさん、こんにちは。
アドバイスありがとうございます!
良い子が生まれる様に頑張ります。
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
また、宜しくお願いします。
ナカジマさん、こんばんは^^
煌の体外光は、当然のことながら遺伝の要素が大きいですが、育て方でも出方が変わる品種ですので、子が増えたら綺麗に育て上げて下さい(^^)
育成上の疑問や質問など、いつでもお気軽にお問い合わせください。
こちらこそ、よろしくお願いします♪