煌の育成テスト

煌を白系容器で過密育成しました。もちろん陽当たりの良い場所です。

半透明の白系容器。水量は1L程度です。

6月頃に産まれた個体。ゼンゼン育ってません(汗

選別親から産まれた事もあって期待していたのに、体外光も出てません。白でなく、白系の透明容器だから??

黒容器へ
写真がボケボケで分かりませんが、体外光どころか柿色も出てなく、煌からは程遠い表現です。何れ黒ばかりの個体になるのかな?

昨年もシーズン初期の個体は、殆どが全身黒っぽい個体になりました。煌は高温での繁殖が良いのでしょうね。

勝手なイメージですが、高温になってから2週間くらいしてからの卵の子に綺麗な個体が多い気がします。妄想レベルですけど。

夕焼け

夕焼けの色合いって大好きです。もう少し暗い方が好きかな?

花木流通センターの駐車場。17:50頃です。

宣伝

群馬県前橋市にある花木流通センターで改良メダカを販売しています。
私の出品は主に土曜日となります。
前橋南インター直ぐ。
近くにコストコもあるので、コストコの帰りにでも寄ってみて下さい(^^)/
金魚も居ます!

 

ブログランキングはこちら↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

コメント

  1. HOBO より:

    こんにちは。

    ちょうど私も煌で体外光の実験しています。
    まだ掬ってみてませんが、僅かに体外光が出ているような…(気のせいかも)
    もう少し成長してから、確認します。

    うちは、シーズン後半に採卵した子供が黒系が多かったです。

    綺麗な夕焼け、落陽を思い出しました。

    • celeru より:

      HOBOさん、こんにちは^^

      HOBOさんも実験中なんですね。
      うちは真夏の気温で産卵した卵の方が色や体外光が出易い気がします。
      親が真夏体質(そんなのあるの?)になるまでに2週間。アッつくなったな~と思ってから2週間後からの卵に期待してます。
      が、それ系の卵から孵化した稚魚は黒容器の中だったりします。。。スペースの都合で(汗
      体外光が出てると良いですね♪

      落陽は実物が見てみたいですね!

      誰にも邪魔されず、ぼんやり空を眺めてたいです(*´ω`*)

タイトルとURLをコピーしました