うちの室内水槽の青水がクロレラだったので、ミジンコの培養テストをしてみました。
ミジンコのセット
クロレラの比較としてゾウリムシ水を用意。
外から元気なミジンコを連れて来て、、、
約10匹ほどを500mlのペットボトルへ入れました。
繁殖具合を確認
約1週間、室内の無加温で管理したところ、、、
全然殖えてない。居るの??
HOBOさんの所では何を素材にしても増えるのに、何でだろ。。。
結果は、ゾウリムシ水ボトルには大人サイズ8匹のみ。青水ボトルには大人サイズ7匹・・・と、小さいのが無数に居ました(*´з`)
水温が低いから繁殖が遅かったのでしょうか?それにしても、ゾウリムシ水では繁殖した形跡すらありません。外で育成しているミジンコはゾウリムシを与えると殖えるのだから、何かが悪いのでしょうね??
稚魚たち
王妃(10匹位?)とエメラルドフィン(3匹)が入った稚魚水槽。もしかしたら間違えて青カブキが少し入ってしまってるかもだけど、、、
王妃にはヒカリ体型が2,3匹産まれてます(^-^)
1匹はハッキリと曲がってます。。。
ピンボケ。多分正常な個体。
エメラルドフィン(*´з`)
エメラルドフィンは全数3匹の確認は出来ず。2匹居るかも微妙な気がするけど、なんとか次世代でペアが組めたらと願ってます。
ちなみに、エメラルドフィンxグリーンは、先日の食卵騒ぎを最後に産卵ストップです。取れた卵は10粒位でしょうか?無駄に管理する品種が増えて困りました。。。
ブログランキングはこちら↓
コメント
こんにちは。
この時期、ミジンコ実験が失敗することが多いです。
温度差なのか?
それか増え方が遅いのかもしれませんね。
クロレラ・ゾウリムシ共に増えると思います。
エメラルドフィンは大きくなってきましたね。
奇跡のペアになればよいのですが…
HOBOさん、こんばんは^^
この時期はHOBOさんでもミジンコ実験を失敗する事が多いのですね。
温度差は関係しそうですね。外の方が寒いのに増えてる気がします。
エメラルドフィンは1.5cm位でしょうか?無事に育ってペアが組めるように願ってます!
こんにちは!
自然繁殖クロレラでのミジンコ培養、期待大だったんですけど、あれれ…
やっぱり水温ですかね
あとうちではペットボトルだとなぜかミジンコが増えません…
満水にしている訳でもないのに不思議です。
屋外では餌切れしてるはずでも増えてるので、何かあるんでしょうね(*^^*)
エメラルドフィン、小さいのに既に綺麗*°
成長が楽しみです♪
少ししか採れないのに管理品種、容器が増える、わかります( ̄▽ ̄;)
トホホ…ってなりますよね(笑)
おかーさん、こんばんは^^
クロレラ水の方には小さなミジンコが沢山泳いでいたのである程度は殖えてましたが、HOBOさんの実験をみてたので、期待するほど増えてなくて、、、と言う状態です。
おかーさんのところでは、ペットボトルではミジンコが殖えないんですね。バケツやお椀では問題が起き難い気がするので、溶存酸素量の問題でしょうか?次回テストする事があったらペットボトルは辞めてみます。
屋外は太陽光の力で藻類が発生しやすいのかな?なんて思ってます。枯葉でも入れて置けば、ノーメンテで維持できますよね。
エメラルドフィンの稚魚には頑張って欲しいです!
でも両親ともに健在なので両親にも頑張って欲しい。。。
そそ、少しだけしか居ないのに管理品種が増えるのは困りものです(汗
今日は久しぶりに産卵してました。そろそろ、もとの雄を戻して様子見してみようかなと思います。