群馬県前橋市の花木流通センター・みのり館へメダカを出品しています。
みのり館は、前橋南モール直ぐ近く。高速を挟んで北側になります。JAビルが目印。
出品予定のメダカ
- 白ブチラメ幹之サファイア系黒勝ちタイプの稚魚
- しずくxカスリマグロのF1
- 墨狼(オスのみ)
- など
明日は9時半頃に出品の予定です。出品しましたらツイートしますので、よかったらX(ツイッター)をフォローしてください(^^)
出品魚
墨狼のオス。イベントでは上見が確認出来るようにしたところ、思った以上に人気があって良かったです(^^)
明日は袋に詰めてしまうので綺麗さが分かりにくいかも知れませんが、明日も綺麗な個体が入りますよ~


今回、白ブチラメ幹之サファイア系黒勝ちタイプの稚魚は10匹以上入ります(14-15匹くらい?)。1cm程度の個体も入りますので袋から出す時は、ご注意ください。
チュウゴクアミガサハゴロモの幼虫
メダカの選別をしていたら、小さな花のようなカワイイ虫が居たので撮影。

↑は後ろ姿。
で、横から。
・・・(;^_^A

次は正面から撮影。

正面から見るとキモカワイイって感じですね。
でも害虫みたいですよ~
白個体
菊虎から産まれた白個体。みのり館ではイマイチ人気がありませんが、濃い墨を乗せたくて累代中。
メスは青白くって特に綺麗ですよー

さらに2世代位累代すれば墨が濃くなるかなーなんて思ってますが、甘いかな??

管理名:白白
ちなみに、白個体の作出は別のアプローチも行ってます。
それが↓のオス個体と、、


この子↓との掛け合わせです。

雌雄ともに、白というよりは肌色なんですが、墨はハッキリ出てます。
白化には別の案もありますが、容器が足りない・・・(@_@)
管理名:乱れ桜
白化とは別に、風雅(スワロー)表現重視の掛け合わせも行いました。(採卵済)

雌は白化で今も活躍中の雌。
雌雄の見た目は全く違いますが、どちらも「菊虎xミッドナイトフリル漆黒RLFアースアイ」のF2なんです。
オスは滅茶苦茶カッコイイです。



この雄には別の掛け合わせでも活躍してもらう予定なので、卵の段階で管理名(ハウス名)を付けてます。でないと管理しきれないんですよね。
ブログランキングはこちら↓
コメント