めだか ブロンズの産卵 うちに来てほどなく産卵を開始したものの、誤って卵をトイレに流したのを怒ったのか、その日から産卵がストップ(''ω'')ひと月以上経って、おとといから産卵を再開してくれました!毎日1粒だけですが。産卵が止まったら嫌なので繁殖水槽から出して撮影... 2020.04.22 めだか
めだか ヒレが溶けてるかな? 車好きが洗車をすると翌日は雨。メダカ好きが水換えをすると翌日は雨。そんな気がしてならない今日この頃です。水替えはサボっていないのですが、ヘラクレスにヒレが溶けてる個体が居る気がしたので撮影して確認。少し溶けてる感じ。この子なんてボロボロで可... 2020.04.21 めだか
めだか フルラメ認定頂けますか? シルバースター月虹の普通体型。体外光が出てしまってますが、、、眉間にもラメがあるし、口先も光ってるし、ほぼフルラメ!?左側の個体は口先までのラメ感はさらに強い。けれど、背中付近にラメが出てない場所があります。上の写真右側の個体を白容器で撮影... 2020.04.19 めだか
めだか 黄桜ラメ体外光(血統)を外に出す 室内で冬を越した黄桜ラメ体外光(体外光が出てないので体外光血統ですね)を外に出したついでに写真撮影。黄色色素+体外光持ち個体はゼロ(*_*)こちらは外で越冬した個体達。外の子は色が濃くなる傾向がある気が・・・たまたま??種親の表現には劣りま... 2020.04.18 めだか
めだか 緊急事態宣言下での花木流通センター 昨日夕方に緊急事態宣言が全国に適用されました。花木流通センターでは営業時間の短縮で対応との事なので、明日も通常通り出品の予定です。(悩みつつなんですけどね)でも先ほどニュースを見てたら、群馬県も明日から休業要請がナンタラカンタラと、、、聞き... 2020.04.17 めだか
めだか 室内の紅花魁を外へ 今日は暖かくなったので、室内無加温で育成していた紅花魁を外へ出しました。ヒカリ体型。なかなかの色柄です。柄は母親似かな?ラメだか点光だかが見えますね。外で越冬した個体。体格は、室内個体に追い抜かれてしまいました。まだ赤味が弱い。好みの柄です... 2020.04.17 めだか
めだか 一気にアルビノが増えた 今日はピントの合った写真が撮れなかったのですが、、、鱗光のアルビノ今日は10匹近いアルビノが産まれてました。別のペアからもアルビノが孵化してました。F1世代ではアルビノもヒカリ体型も出なかったけど、F2世代ではヒカリ体型も出たりして!(^^... 2020.04.16 めだか
めだか アルビノ吹雪の卵を落札 ヤフオクをアルビノで検索したら、以前から欲しかった幹之透明鱗のアルビノと思われる「アルビノ吹雪」を発見。念のため質問欄から確認。という事で落札(#^.^#)4/10発送から中二日で卵が到着。26粒中3粒が無精卵。2粒発眼しているのを確認。発... 2020.04.14 めだか
めだか 煌2020 煌は、体外光が出ていれば煌、出てなければ煌ラメと分類されます。2019年の種親黒い容器から掬い出した直後に撮影。体外光が全くと言っていいほど確認出来ません。これはこれで渋くカッコイイかもですが、この容姿から煌という言葉は思い浮かばないですよ... 2020.04.13 めだか
めだか アルビノが産まれた 日ごろの寝不足が祟り、今日は10時過ぎまで寝てました。で、メダカに餌をやって二度寝。・・・14時過ぎにもそもそと動き出しました(''ω'')グウタラデスさて、暖かくなってきてメダカの写真撮影が楽しくなってきましたネ!煌の容器から、柿色の... 2020.04.13 めだか