celeru

スポンサーリンク
めだか

アルビノ吹雪の卵を落札

ヤフオクをアルビノで検索したら、以前から欲しかった幹之透明鱗のアルビノと思われる「アルビノ吹雪」を発見。念のため質問欄から確認。という事で落札(#^.^#)4/10発送から中二日で卵が到着。26粒中3粒が無精卵。2粒発眼しているのを確認。発...
めだか

煌2020

煌は、体外光が出ていれば煌、出てなければ煌ラメと分類されます。2019年の種親黒い容器から掬い出した直後に撮影。体外光が全くと言っていいほど確認出来ません。これはこれで渋くカッコイイかもですが、この容姿から煌という言葉は思い浮かばないですよ...
めだか

アルビノが産まれた

日ごろの寝不足が祟り、今日は10時過ぎまで寝てました。で、メダカに餌をやって二度寝。・・・14時過ぎにもそもそと動き出しました(''ω'')グウタラデスさて、暖かくなってきてメダカの写真撮影が楽しくなってきましたネ!煌の容器から、柿色の...
めだか

明日の準備をしてました。

最近寝不足が続いてるので、流石に明日は5時台に起きるのは無理だろうと思い、今日は水替えをそこそこに、明日の準備をしてました。黒百が結構いい具合になってました(^^)紅凛紅白は、、、他の紅白に比べると赤味が強いけれど、親とは似使わない柄の悪さ...
オークション

ヤフオク出品 2020/04/07終了分

鱗光ペアを2セット出品しました。両ペアともに2~2.5ヶ月未満。すぐにでも産卵しそうです。こちらのペアは雄のヒレの伸びが良いです。最近になってグッと伸びてきました(^-^)こちらのペアも雄にロングフィンの兆候が出てます!鱗感もバッチリ。
めだか

今年最初の出品

離れから母屋へ移った今年の売り場はココだ!!!・・・ねぇ、ちょっと狭すぎませんかね?(汗実は今年は棚をお願いしていたのですが、前日になって自前でと言われ、、、急遽用意した棚は外に放置してあったもの。錆びてます(;´・ω・)プレートだけが綺麗...
めだか

売場を下見

明日の出品に備えて売り場の下見に行ってきました。今日は天気もいいし、桜は満開(*´▽`*)サイサキイイナー駐車場から見て左側(東)の門をくぐります。門をくぐり抜けると、正面にみのり館が見えてきます。写真奥の方にある肌茶色の建物がそれ。みのり...
めだか

鱗光を青水で育成をしてみた

鱗光は、底の黒い容器、白い容器、水温25度、28度など条件を変えて育成してます。そのなかで若干数だけ青水で育成してみました。その結果が↓サンプル個体数が少な過ぎなのでたまたまと思いますが、雌の体外光の伸びが良く、雄のヒレの伸びも良かったです...
めだか

次世代が産卵

今頃になって、自宅用鱗光の次世代の選別をしました。選別して繁殖水槽に入れた翌々日には産卵を確認。順調です♪iPhone8撮影なので写真が鮮明ではありませんが、iPhone11位になるとコンデジ級になるそうですね。スマホのカメラ機能は海外勢に...
めだか

濡烏 ~購入後1ヶ月経過~

リクエストがあったので水替えついでに濡烏を撮影しました(^^)/特ベタ赤と濡烏をそのまま一緒に育成してます。透明鱗っぽいのが特ベタ赤(ラメが無くオレンジっぽい)、ラメが出てるのが濡烏。大きい個体は産卵サイズ程度にはなってます。色はまだまだで...
スポンサーリンク