めだか 覆う ビビリな令和三色ラメの♂が、いまだに人影を見ると水槽奥へ引っ込んでしまうため、水槽を黒いシートで覆いました。室内育成なのに、中の様子が全く分からずです(汗これで落ち着いて繁殖行動に出てくれるかな??彩鱗めだかさんの展示即売会彩鱗めだかさんの... 2020.07.26 めだか
めだか やっと餌を食べた ビビリな令和三色ラメの雄。まともに餌を食べてない様で、少し細くなってきてしまいました。。。(;'∀')ドーシヨそんな雄の精を付ける為に?ゾウリムシを入れてみたら、元気に食べ始め、、、ゾウリムシを追って水槽中央迄進出!すかさず、餌を入れたら... 2020.07.20 めだか
めだか ヒカリの血を入れた個体達 波羅門さんやチャチャさんから鱗光のヒカリ体型を頂いたものの、育成を失敗してしまいヒカリ体型ペアでの採卵は出来なかったので、うちの普通体型のメスと掛けてヒカリの血を入れました。背ビレに特徴が出てますね(#^.^#)背ビレの幅が広がるだけで、見... 2020.07.18 めだか
めだか 令和の次は?? 稚魚容器の水替えをしてたら、稚魚発見!!令和三色ラメの次世代が早くも孵化してました(#^.^#)早すぎない!?と思った人、正解です。この子は成体と一緒にやってきた卵からの孵化個体です。あと4,5粒有精卵が居ます(^-^)うちに来てからの採卵... 2020.07.16 めだか
めだか 君の家に令和は来たか!? 令和2年7月9日大安。令和2年7月12日友引。最高のコンボ(*''ω''*)そんな縁起の良い日に、西の方から大きな発泡ケースが届きました!ドドーン!!つづく(・ω<) てへぺろバキッ!!( -_-)=○()゚O゚)アウッ!( ̄ ¨ヽ ̄)続... 2020.07.12 めだか
めだか 綺麗な子が居たので。 極秘?個体の中に綺麗な子が居たので、色乗りの確認の為に撮影しました(^^)/撮影したら、思った以上に黄色が出てて綺麗(*´з`)黄色・白は綺麗ですね(^-^)他の個体はまだ体外光の出が弱いですが、黄色が強い個体でペアを組んでみよ♪楽しみが増... 2020.07.09 めだか
めだか ヤフオクでアルビノ吹雪の卵を落札して約3ヶ月 21粒のアルビノの卵と2粒の非アルビノの卵が孵化してから約3ヶ月経過。アルビノ種ですが、ほぼ問題無く育ってます。全数写っている写真を撮り忘れたけれど、下の写真を見ると16匹位はいますね(^-^)4匹適当に掬って横見撮影親魚の写真では確認出来... 2020.07.06 めだか
めだか 着弾 五島の海の幸?旬のメダカが、りんご箱に入って大量に着弾!紅三色カブキの選別漏れ。僅かに見える朱赤がポイント。多分朱赤面積は増えます!?大量に送られてきた三色ラメのモレの中にキラリと光る個体発見!この二匹は少し若いけど、育ったら見応え増すと思... 2020.07.03 めだか
めだか カブキ系黒幹之 ブルータイプ ヤフオクで時々出品されるカブキ系黒幹之ブルータイプ。落札額が高額なので、プレミアモールメンバーで共同して落札。育成担当はチャチャめだかさん。当初は無精卵の多さに苦労したみたいですが、無事に殖やす事が出来、今日うちに子供たちが届きました(^^... 2020.07.02 めだか
めだか 王妃、黄色色素アリの子 1cm位の群れの中に(群れと言っても10匹程度)ひと際目を惹く個体が居たので撮影(*´з`)まだ小さいのに、体外光が伸びに伸びてます!期待の個体。でも、撮影すると魂が抜かれそうで怖い(*_*)大半の個体は、体外光がこのレベルです。成長に伴い... 2020.07.01 めだか