育成

スポンサーリンク
めだか

生餌違いによる針子の育成テスト(1週間経過)

針子の育成テストが1週間経過したので途中報告。容器を3つ用意し、全ての容器に、毎朝夕 ゾウリムシを約10mlと粉餌を与えています。ゾウリムシと粉餌に加え、PSB(毎朝約 0.25ml)・ミドリムシ(毎朝約5ml)を与える容器もあります。ゾウ...
めだか

生餌違いによる針子の育成テスト

針子に与える生餌の違いにより、成長に変化があるのかをテストします。育成容器の準備100均で買ってきた約250mlの丸い容器に針子を入れます。稚魚の数は左の容器から、4匹・5匹・8匹。たまたまtypeRの針子9匹と煌8匹が住まいを探していたの...
めだか

黒い容器の水温変化を調査

今年は新しい容器の導入を検討していますが、その中の1つ、黒い容器に水を入れて日に当て続けてみたら外気との差が4度ほどになりました。では、黒い容器にアルミ保護シートを巻いてみたらどうなるのかな?と思ったので、テストしました。テスト用に2つの黒...
めだか

容器を検討中

今年は管理品種が増えるので容器の変更を行います。セリアとダイソーで容器を探し、購入したのが↓6Lの容器は面積は他の2点と変わらないのですが、高さがあるので中々良さそう。ダイソーで購入したゴミ箱です。黒い容器なので水温上昇が気になり計測してみ...
スポンサーリンク